2019年03月23日
昨日のお仕事
こんばんは
昨日は朝からバタバタしてました

先ずは先日完成したお宅をチェック

一部しかお見せできないのが残念です。
ほいでもって某所で表札の取り付け



ハンドメイドの表札を取り付け。お客様にも

その足でこれまた某所でブロックの解体


こちらの桜はまだ蕾

ここでお昼ご飯

愛妻?弁当はカレーとゆで卵。いつも感謝感謝です。
で
午後1は生目の山ん中での現場をチェック

山桜が綺麗でした
またまたブロック解体の現場に戻り

ブロック基礎の撤去です。

法面の基礎だったのでデカ

ここで作業終了
今日は同じ現場で新設のブロック積みの仕事です
今度の日曜日は2ヶ所でお仕事。お休みはしばらくお預けですかね・・・・・・・・

では

2014年10月25日
新築君への一歩
おはようございます。
昨日もあっちゃらこっちゃら
朝一で柳丸の現場に様子を見に
ふむふむ内装工事もいよいよ終盤
ほいでもって佐土原の次の現場に

アパートの猫避けフェンスの現調
お次は島之内へ
来月着工の現場へ
ふ~む、遅れてるかな?
最後は我が家の現場へ
防水シートの上に綺麗に鉄筋が組んでありました
さすが基礎工事のプロ

いよいよ来週はコンクリート打設です。
何事も基礎は大事です
(私の基礎は・・・・・・・・・・・?)
今日は柳丸のTさん宅の鋤取り作業です
では

2014年03月30日
画像取り込み成功
やっとこさ画像が取り込めるようになりました。
でも、どうせ取り込めないだろうと思って写真をあまり撮ってませんでした

まっそれでもUPしといた方がいいかなと思いますので・・・・・
あれ~?
取り込んだのに何処へ入ったかわかんないぞ~
まったくパソコン音痴を解消したいもんです。
では

2013年12月07日
おあずけ
今日は一日中生目の山ん中で、お し ご と

側溝のクラッシャー入れが終わったところで一服タイム

ゴザの上でコーヒーとお茶とアラレと柿ピー(*^_^*)
のどかな雰囲気を満喫
午後からは、古い側溝の撤去


どんどん山の中屁

行き止まりの場所は………
なんと素敵な場所なんでしょう(*⌒▽⌒*)


遊ぶには最高(*^。^*)
でもお仕事お仕事

片手で側溝を持つ児玉君(冗談です。ユニックのアームをリモコンで操ってます)

本日の作業終了。
帰宅して晩酌を楽しみにしてたら、大事な用事を忘れてた

姪っ子を空港に迎えに行かなきゃいけなかった>_<
8時45分着
それまで飲めません(ToT)/~~~
ご馳走を前にして…………………(-.-#)
残酷だ~

帰って来たらいつもの倍で飲んでやる。
では
2013年10月29日
納屋
おはようございます
今朝、見栄張って半そでで家をでたら寒~
若者ぶってたら風邪ひきそうなので、あわてて寝るシャツ、ちがうネルシャツを着込みました。
で
昨日は恒久のTさん宅の「納屋」の解体準備
大きな納屋を解体するんですけど、その前に中の不用品を処分
大型の産廃BOXを発注して・・・
一気に片付けました
屋根の瓦も撤去処分しましたが、カメラを持って上るのを忘れたので
屋根の上から見る秋空をお見せできませんです

馬と鹿ほど高い所に上るといいますが、まさに私のこと
先日怪我した指も

ほぼ完治

今日は佐土原のKさん宅で植栽工事の準備

がんばりまっしゅ
では

2013年08月15日
強制的休暇
遅様ございます。
本日は久方ぶりに完全休み(*^_^*)
でも電話は入ってくるので、断れない私の手段としての対策はこれです

題して「朝からビール」
相方がちゃっちゃと作ったつまみで飲んでます。

これで運転は出来ないので………。
今日は私の母と相方と義母とで食事会。
の~んびりびりすごさせて頂きます。
では
2012年05月11日
ちかれたび~
今日はひんだれました。
朝一発目が
刈った草の搬出・処分
8時半からは鏡洲で
壊れたタキロンを
ポリカに張替え
となりは
思わず仕事を放棄して川遊びしてしまいそうな誘惑にかられてしまいました

午後からは阿波岐ヶ原で一件打ち合わせ
1時からは大塚でまたもや壊れたタキロンをポリカに交換(偶然です)
モロ太陽を浴びた1日でした(今夜はお肌のお手入れを入念にします)
で
今夜も8時から打ち合わせ

お仕事お仕事
いい仕事をするには直感も大事ですけど、入念な打合せもたまには必要です
張り切っていきましょう
では

タグ :現場
2012年03月02日
不得意な仕事
お早うございます。
今朝は一番に苦手な事務処理

ヤクルトと牛乳を飲みながら奮闘中
モーニングコーヒーが飲めるようになるにはもう少しかな?
どうも腰の蝶つがいが錆び付いた様で・・・
誰かラブ注入、ちがう油を注入してください


これは我が家の愛犬ラブラブラドールのボンです
では

タグ :ワンコ
2012年02月11日
返り討ち
今朝はなんとかイケルと現場へ出かけましたが
車中で吐き気が・・・
昨日行った病院の先生が
「強い鎮痛剤だから、胃薬もいっしょに飲んでください」って
おっ~と忘れてました
食べたものは全部もどし、出るものは・・・(私の財布と同じです)
腰もお腹も全滅、立ってられない状態
現場で待ってた仲間も
「お客さんに言って延期してもらいないよ」「迷惑かけるだけやじ~」
ごもっともなご意見
みんな大人やナ~
(みんな年下なのに)
本日見事な「返り討ち」
今は吐き気も止まり小康状態
早く帰って横になります。みなさんご迷惑かけてすみません。
で
PUKUTAさんちのHAWAII LIFE STORE

ハワイアンドレス

アロハ製作中
ハワイから仕入れてきた生地で製作中です。
オーダーも出来るそうですし
生地もメーターで切り売りするみたいですよ
着々と準備は進んでます。お楽しみに
では
車中で吐き気が・・・
昨日行った病院の先生が
「強い鎮痛剤だから、胃薬もいっしょに飲んでください」って
おっ~と忘れてました

食べたものは全部もどし、出るものは・・・(私の財布と同じです)
腰もお腹も全滅、立ってられない状態
現場で待ってた仲間も
「お客さんに言って延期してもらいないよ」「迷惑かけるだけやじ~」
ごもっともなご意見

みんな大人やナ~

本日見事な「返り討ち」

今は吐き気も止まり小康状態
早く帰って横になります。みなさんご迷惑かけてすみません。
で
PUKUTAさんちのHAWAII LIFE STORE
ハワイアンドレス
アロハ製作中
ハワイから仕入れてきた生地で製作中です。
オーダーも出来るそうですし
生地もメーターで切り売りするみたいですよ

着々と準備は進んでます。お楽しみに

では

2012年02月11日
復活の兆し?
お早うございます。
木曜日、金曜日と病院通い
痛み止めの注射などを打ってもらい何とか歩けるようになりましたが・・・
今週中に終わらせなきゃいけない現場があり
今朝は這って(腰には湿布を貼って)出てきました
もちろん作業は出来そうにないので、緊急応援部隊にSOSのTEL
自分の現場が終わり次第来てくれるそう
持つべきものは仲間です。ありがとさん
ケイティとケントのお世話もできないので、アニマルボンドさんに腰が治るまでお願いして
お迎えに着て貰いました。
皆さんにお世話になりっぱなしで・・・。
で
ワンコの写真特集

我が家のブヒと小さい頃のバディ・ラブのボン

逃避行の好きな我が家の小哲

「瞳としっぽ」の表紙を飾ったケイティちゃん
ほんとこいつ等には癒されます。
完全復活をめざしてがんばりま~す
では
木曜日、金曜日と病院通い

痛み止めの注射などを打ってもらい何とか歩けるようになりましたが・・・
今週中に終わらせなきゃいけない現場があり
今朝は這って(腰には湿布を貼って)出てきました

もちろん作業は出来そうにないので、緊急応援部隊にSOSのTEL
自分の現場が終わり次第来てくれるそう
持つべきものは仲間です。ありがとさん
ケイティとケントのお世話もできないので、アニマルボンドさんに腰が治るまでお願いして
お迎えに着て貰いました。
皆さんにお世話になりっぱなしで・・・。
で
ワンコの写真特集
我が家のブヒと小さい頃のバディ・ラブのボン

逃避行の好きな我が家の小哲
「瞳としっぽ」の表紙を飾ったケイティちゃん
ほんとこいつ等には癒されます。
完全復活をめざしてがんばりま~す
では
