2011年11月16日
独立開業志向の方へ
お知らせです。
「にわこや+」内で美容室を開業したい方いらっしゃいませんか。
美容室としての設備(鏡・シャンプー台・カウンター等)は整ってます。
ガーデン雑貨・写真スタジオと併設なので、
その雰囲気がこわれないのであれば他の業種でもOK牧場です。
興味のある方、詳しくお知りになりたい方はご連絡下さい。
宮崎市下北方町常盤元1003-2キングスオブザパーク神宮101
0985-55-0320
注 現場に出てることがあるので、留守電の場合はメッセージを残してください。
折り返しお電話さしあげます。
お待ちしてます

では

2011年02月22日
本日OPEN
美容室「PUKUTA」OPENの朝を迎えました
当日になって詳しいお店情報を流してないことに気付きました
住所 宮崎市下北方町常磐元1003-2
TEL 0985-55-0068 (本日午後からの番号です)
営業時間 AM10時~PM6時
定休日 木曜日
神宮のザ・シューズさんの隣のマンションのIFで
「にわこや+」の店舗の中です
メニュー料金はまた今度ご紹介しますが、カット&シャンプーで¥3000だそうです
特色は
介護美容師の資格を持つ奥様が一人で営業しますが、福祉タクシーを運営されるご主人がサポートします
分かりやすく説明しますと、
高齢者のお宅に訪問し髪のカットなどをするサービスが出来るということです
なかなか訪問美容の資格をもってらっしゃる美容師はいないと思いますよ
ぜひご利用下さい
もちろん腕の方は私の頭で確認済みです
お店も思いっきりハワイア~ン
ハワイアンキルトや雑貨・ハワイ関係の本、サーフボード・・・
ハワイ好きにはたまらない空間です
ぜひお楽しみ下さい
(にわこや+もよろしく)
では
当日になって詳しいお店情報を流してないことに気付きました

住所 宮崎市下北方町常磐元1003-2
TEL 0985-55-0068 (本日午後からの番号です)
営業時間 AM10時~PM6時
定休日 木曜日
神宮のザ・シューズさんの隣のマンションのIFで
「にわこや+」の店舗の中です
メニュー料金はまた今度ご紹介しますが、カット&シャンプーで¥3000だそうです
特色は
介護美容師の資格を持つ奥様が一人で営業しますが、福祉タクシーを運営されるご主人がサポートします
分かりやすく説明しますと、
高齢者のお宅に訪問し髪のカットなどをするサービスが出来るということです
なかなか訪問美容の資格をもってらっしゃる美容師はいないと思いますよ
ぜひご利用下さい
もちろん腕の方は私の頭で確認済みです

お店も思いっきりハワイア~ン
ハワイアンキルトや雑貨・ハワイ関係の本、サーフボード・・・
ハワイ好きにはたまらない空間です
ぜひお楽しみ下さい
(にわこや+もよろしく)
では

2011年02月21日
OPEN
いよいよ明日2月22日
にわこや+の美容室「PUKUTA」OPENです
今日はカウンターや収納棚・まじきりなどの搬入と
小物類のディスプレイでした



オーナー夫婦は気負いもなく、いい意味でのんびりとかまえています
ぼちぼち口コミでお客様が増えていけばいいねってな感じです
「隠れた美容室」っぽいです
当たり前ですよね、雑貨屋の中にまさか美容室があるなんて・・・・・
誰も思いませんもん

明日お時間がある方はぜひのぞいて見て下さい
CUTなどをされた方には、プレゼントもあるそうです
(私が用意するんですけどね)
では
にわこや+の美容室「PUKUTA」OPENです
今日はカウンターや収納棚・まじきりなどの搬入と
小物類のディスプレイでした



オーナー夫婦は気負いもなく、いい意味でのんびりとかまえています
ぼちぼち口コミでお客様が増えていけばいいねってな感じです
「隠れた美容室」っぽいです
当たり前ですよね、雑貨屋の中にまさか美容室があるなんて・・・・・
誰も思いませんもん

明日お時間がある方はぜひのぞいて見て下さい
CUTなどをされた方には、プレゼントもあるそうです
(私が用意するんですけどね)
では


2011年02月18日
ディスプレイ用
「にわこや+」の中の美容室「PUKUTA」
今日はオーナーご夫婦が
「これ飾っとけよ」とお持ちになられたハワイの絵



ハッハイ、かしこまりました
なかなかご趣味がいいご夫婦です
あっこれもでした

明日は収納家具とレジカウンターの搬入予定ですが、予定は未定

では

2011年02月18日
ハンドメイド美容室
昨日の夜は楽しい時間をすごさせていただきました
でも、まだ病み上がりなのでアルコールは抑え気味?
ホント楽しかったです
午前中は美容室「BOA SORTE」のメンテナンスの打合せ


と、美容室「PUKUTA」の収納家具とレジカウンターの制作段取り
急いで「にわこや+」に戻りお店番&打合せ
美容室「PUKUTA」の名前の由来は何だかわかりますか?
低脳の私はすぐにハワイ語?なんて想像しましたが
実はオーナーの旦那の子供の頃からのあだ名なんだそうです

オーナーはカラーリングの薬の実験を自らお試し

美容師さんて大変神経使うんですね
ハワイの雑貨も販売するそうですよ

ビーサン型の木製フック(さすがハワイ、カラフルです)

ハワイのコーヒー豆袋
いよいよ2月22日火曜日OPENです
私はお店番をしながらも、こんなん作ったりして遊んでました

マジにハンドメイドの商品がおかげさまで少なくなってきたので
気合を入れて制作していく所存です
では
でも、まだ病み上がりなのでアルコールは抑え気味?
ホント楽しかったです
午前中は美容室「BOA SORTE」のメンテナンスの打合せ


と、美容室「PUKUTA」の収納家具とレジカウンターの制作段取り
急いで「にわこや+」に戻りお店番&打合せ
美容室「PUKUTA」の名前の由来は何だかわかりますか?
低脳の私はすぐにハワイ語?なんて想像しましたが
実はオーナーの旦那の子供の頃からのあだ名なんだそうです


オーナーはカラーリングの薬の実験を自らお試し

美容師さんて大変神経使うんですね

ハワイの雑貨も販売するそうですよ

ビーサン型の木製フック(さすがハワイ、カラフルです)

ハワイのコーヒー豆袋
いよいよ2月22日火曜日OPENです
私はお店番をしながらも、こんなん作ったりして遊んでました

マジにハンドメイドの商品がおかげさまで少なくなってきたので
気合を入れて制作していく所存です

では

2011年02月16日
道具

美容師さんの商売道具は、もちろんハサミ
植木屋さんも同じく鋏
おしゃれ度は断然、美容師さんですかね



ケースからちがいますもんね。
(もちろん金額もゼロがひとつちがいます)
来週22日にOPENしますが、今日お見えになったお客様はさっそく予約を入れていただきました
ありがとうございます
夕方時間が空いたので


こんなん作ってみました
オーダーも承ります。
では
