スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2022年02月12日

ご無沙汰してました


 おはようございます。

 随分とご無沙汰してました。気が付けば最後にUPしてから約2ヶ月近く・・・・・泣き

 2022年初投稿です。

 1月は体調不良が続き、てっきりコロナに感染したかとPCR検査を受けたり(おかげさまで陰性でした)

 仕事面でもつまづいたり・・・・・・・・・・ガーン

 最悪のスタートでした。

 2月からは現場復帰して、休んでた分を必死こいて取り戻そうと頑張ってます。

 2月しょっぱなは南宮崎前に20日にOPENする焼き鳥屋さんのお仕事

 

 

 


 今週からは池内で

 

 外構も含めての改装工事に入ってます。

 改めて今年もよろしくお願いいたします。スマイル

 ではチョキ  

Posted by niwakoya at 06:40Comments(0)

2021年12月26日

我が家のChristmas


 おはようございます。

 昨夜はクリスマス当日音符

 我が家の晩御飯は

 

 ちがうワーイこれは先週某日

 

 

 

 〆は

 

 壽康庵で買ってきたケーキ

 楽しい夜を過ごしましたハート

 相方は今からお仕事。私は・・・・・・・・・・・キョロキョロ

 ではチョキ  

Posted by niwakoya at 10:09Comments(0)

2021年12月22日

スウエーデントーチ


 おはようございます。約一月ぶりですニコニコ

 気が付けばもうすぐChristmas。早いです。

 で

 某日キャンプを楽しんできましたクルマ

 

 

 夜のたき火を楽しもうと、数十年ぶりに「スウエーデントーチ」を作って持っていきました

 

 伐採して乾かしてた杉丸太。十字に切り込みを入れて上から火をつけます

 

 

 火持ちもまあまあで、ただ薪を燃やすより楽しめますよ。

 ぜひお試しあれスマイル

 ではチョキ
  

Posted by niwakoya at 06:14Comments(0)

2021年11月24日

パックン岩

 
 おはようございます。

 昨日の祝日は、急遽山登りをする事に・・・・・・・もみじ

 行先は相方の体力を考慮して鹿川渓谷の最上流部に位置する鉾岳へ力こぶ

 雌鉾の山頂へは無理だろうと思い、「パックン岩」までを目標としましたワーイ

 9時に鹿川キャンプ場に到着して登山開始

 

 最初はの~んびり林道を歩き、登山道へと入っていきます。

 少し行くと鳥居があり、無事下山をお願いして

 

 いよいよ

 

 

 最初は余裕をかましていた相方ですが

 

 
 
 徐々に泣きが入り始めてきましたが

 

 

 

 スローペースでしたが、一生懸命登ってくれました拍手

 予定時間より遅れましたが、無事到着

 

 

 

 

 お決まりのポーズでチョキ

 強風で早々にパックン岩をあとにして下山。寒かった~雪

 で

 キャンプ場に無事戻り、お昼御飯

 

 

 美味しくいただきました。

 鹿川渓谷の最後の紅葉を堪能

 

 

 さあ帰ろうとすると

 

 相方はもちろん色々購入。食欲の秋ですな。

 自然を満喫した楽しい一日でした。スマイル

 ではパー

 


 




 


   

Posted by niwakoya at 06:55Comments(0)

2021年11月09日

蕎麦屋さん


 おはようございます。

 ここんところは清武に12月OPENするお蕎麦屋さんのお仕事を、時間を作ってはなんじゃかんじゃ力こぶ

 
 生簀を解体したり

 
 板塀を作ったり

 
 坪庭をリ・メイクしたり(ステンレスのパイプろポンプで水を循環させてみました)

 

 

 で

 昨日は大淀の「トンテンカン」さんで看板作り

 

 下絵を作りルーターで掘り込み・・・・・・これが結構繊細な仕事でがいこつ

 
 黒のアクリル絵の具で文字を塗り塗り

 仕上げにクリヤーなニスで全面5度塗りアート

 結構時間かかりましたわ泣き

 また時間を作って取り付けに行ったり、内装もちょこっとやんなきゃいけません。私は何屋さんでしょうか?

 で

 今日からは大島で建込みの始まりです力こぶ

 

 

 ほいでもって、一昨日の晩御飯は

 

 いつもの通り「居酒屋メニュー」メロメロ

 精が付きます拍手

 ではチョキ

 

   

Posted by niwakoya at 05:24Comments(0)

2021年11月05日

晩御飯


 おはようございます。

 先日、生駒高原へドライブしてきましたクルマ

 偶然コスモス祭りの最終日でした(入場料半額ニコニコ

 

 

 

 

 お天気も良く楽しい時間を過ごせました晴れ

 で

 ここんところ晩御飯をあまりUPしてなかったので・・・一挙公開

 

 

 

 

 

 

 日々美味しく、楽しく頂いております赤面

 ではパー

 


   

Posted by niwakoya at 03:06Comments(0)

2021年11月01日

ワンワンワン


 おはようございます。

 今日は11月1日。ワンコの日スマイル
 
 ということで、我が家のワンコは2人共元気に遊んでます。

 

 

 バル君

 

 小哲君

 で

 先週は清武で

 

 

 玄関前を仕上げたり



 板塀をしたり、阿波岐ヶ原で
 
 

 芝刈りしたり・・・・・・・県体育館で



 老体に鞭打ってクライミングしたり(高さ15メートル)・・・・・・・充実した一週間をすごしてました。

 で

 昨夜の晩御飯は

 

 

 新調したおでん鍋で・・・具たくさんのメロメロおでん

 やっぱこん季節はおでんが最高万歳

 ではチョキ

 

 

 
   

Posted by niwakoya at 05:15Comments(0)

2021年10月29日

秋のキャンプを楽しんできました。


 今晩は。

 昨日は午前中で仕事を終わらせて、午後から相方と一泊キャンプに行ってきました。

 

 相方はまだキャンプに慣れてないので、設備の整った「川原自然公園キャンプ場」を選択しました。

 

 着いてすぐテントを設営し料理開始スマイル

 

 昼御飯と晩御飯兼用です。

 先ずはビールのつまみで角煮メロメロ

 

 続いて焼肉

 

 大奮発してして宮崎牛ですメロメロ

 

 

 スティックサラダ

 

 中身はカレー
 
 
 
 外でいただくお酒はまた格別。

 暗くなってきたので、早めに焚火の準備をして

 

 

 

 おつまみにポップコーン

 ほろ酔い気分で

 

 寝支度をして早々にzzz

 

 気持ちよく目覚めて朝食は
 
 

 コーヒー・スープ・ホットサンドでちょっとお洒落に赤面

 

 

 楽しい時間を過ごせましたOK

 昼前には帰宅して・・・・・・・・・・現場へダッシュ

 働かざるもの遊ぶべからずニコニコ

 ではチョキ

 



   

Posted by niwakoya at 01:35Comments(0)

2021年10月25日

さぼってました


 おはようございます。10日ぶりのUPです。ワーイ

 ついつい「明日にしよう」の毎日で・・・・・・・・・・・パーンチ

 DE

 ここんところのお仕事は

 

 

 大島町の基礎工事もほぼ完了。上物の資材(軽量鉄骨)等々の入荷待ちです。

 先週は清武町にてOPENするお蕎麦屋さんの植栽伐採や剪定作業

 

 

 

 10年位放置すると大変ですわ泣き

 

 

 

 

 今月中にこの坪庭をリ・ガーデンします。

 昨日は旧店舗の看板撤去

 

 

 

 サンダーでカットして解体。鉄骨なんで何回も歯を交換フンッ

 今日は高圧洗浄と板塀作成の準備です

 来月OPENなのでアセアセ

 晩御飯の様子は次回UPします。

 ではパー
  

Posted by niwakoya at 05:12Comments(0)

2021年10月15日

秋の気配


 おはようございます。

 先日木城に行く用事があったので、道中で見つけた秋をご紹介

 

 
 
 蕎麦の花畑

 

 可愛いカタバミ

 

 ショウガ

 

 ドングリ君

 川原公園の入り口では

 

 

 

 指先にトンボちゃんがスマイル

 秋を感じてきました。

 我が家で感じる秋は・・・・・・・・・・・・財布の中身かな~泣き

 ではチョキ  

Posted by niwakoya at 05:55Comments(0)